えー、マイクロフォーサーズのレンズレビュー、初心者にもオススメできる商品からじっくり始めようと思ってたんですけどね
やっぱダメ。心が、うずいてしまいました
というわけで、マイクロフォーサーズのレンズ沼にハマった身としては、やっぱり早めにこいつはレビューしなけりゃイカンでしょ
ってことでM.ZUIKO 40-150mm F2.8と1.4倍テレコンのMC14です
35mm換算80-300mmの望遠レンズ。しかもこちら大三元。F2.8通しでのご提供
さらにさらに!テレコンを使えば420mmの超望遠域まで届き、解像感も非常に高く防塵防滴、大三元とは思えぬコンパクトさ
マイクロフォーサーズを体現したような、隙の無い優秀なレンズです
まぁ、つべこべ言わず、その魅力を紹介しようじゃありませんか
外観・操作性
インナーズームのため、ズームによって伸びたりすることも無くいつもいつでも、精悍な佇まい
思うのは、Olympusって金属外装の使い方や形状含め高級感の演出が得意ですよね
カメラって所有欲を満たせるかどうかも性能ですんで、本当男心をくすぐるのが上手い
少し脱線しますけど、所有欲って意味ではFUJIFILMもうまいなぁって思います。まぁ、あんまり持ってないけどさ
操作性に関してはMF切り替えも簡単で、ズームリングのトルクも適度に重たく、それがまた良い塩梅
同じマイクロフォーサーズなのに、Panasonicとズームの回転方向が逆なのが個人的には微妙というか、
本当なんでそんなことするん?
って思いますけど、大人の事情なんでしょうね
サイズ・重量
まぁ、正直超望遠って言うスペックの割には小さいですが、絶対的な大きさで見ればギリギリ鈍器一歩手前くらいですかね
フルサイズ用のレンズと比べても、F値を抑えた望遠レンズとだとサイズ逆転しますからね
ただ、Olympusの面白いところは、マイクロフォーサーズが他のマウントに比べてサイズ面で有利なのを分かった上で、多少サイズを犠牲にしても品質を優先するところです
確かに、コンパクトさはマイクロフォーサーズの大きな魅力の1つなので、そこを犠牲にする姿勢は少し疑問符は浮かびますが、大きくし過ぎることは無い絶妙なバランス
なんか、ベタ褒めですみませんね
でもね、確かに私のメイン機はSONYとはいえ、アホみたいにデカい超望遠レンズもって海外旅行とかに行こうって気にはならないんですよ
でも、持ってかないと撮れないでしょ?サイズもやっぱり性能なんですよ
そういう意味では、本当個人意見ですけどギリギリ長距離旅行にも持っていこうかなってなるサイズですね
また、MC14は前玉が出っ張ってる関係で使用できるレンズが限られてはいますが、装着してもほぼサイズも変わりませんし、違和感を感じません
テレコン含め、80-420mm相当の超望遠レンズがこのサイズに収まるのは、やはりマイクロフォーサーズの大きなメリットですね
画質
クッキリって言葉がここまで適切なレンズもそうないでしょうね
解像度の高さはもちろん、コントラストの高さも相まって本当にクッキリと写るレンズです
その分、中途半端にボカすとボケがカタいかな?と思うときもありますが、焦点距離的にボケが大きくなりやすいこともあって、そこまで気にならないですね
同じOlympusの12-100mm F4 proとかと傾向は似てますけど、個人的には40-150mm proの方が描写は好きです
ちなみに、テレコン装着時の画質劣化も少ないので、仮に40-150mm pro専用になってしまうとしても、セット販売の方をオススメします
テレコンで少し甘くなるのが気になる方は、1段絞ればカリッとしますよ
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの作例その①はこちら↓
https://korokorocam.com/mzuiko-40150-pro-sakurei/
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの作例その②はこちら↓
https://korokorocam.com/mzuiko-40150-pro-sakurei2/
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの作例その③はこちら↓
https://korokorocam.com/mzuiko-40150-pro-sakurei3/
AF速度・機能性
マイクロフォーサーズの特徴として、寄れるレンズが多いってのがありますが、このレンズも例に漏れずそこそこ寄れます
なので、上の写真みたいにテレマクロ的に撮ることもできるので、汎用性は結構高いです
欠点としては、望遠レンズだとぜひ欲しいレンズ側の手ブレ補正が無いことかな
特に、手ブレ補正が弱いOlympusのPENシリーズやPanasonicのGF系だとハードルが上がります
ちなみに、PanasonicでもGX7mk3やG8、G99なんかだったら本体側だけで十分に手ブレ補正が効くので、全く問題なく使えます
実際、私の作例はPanasonic機で撮ったものばかりなんで、ご参考に
AF速度も、テレコンをつけてもほぼ変わりませんし、テレコン無しだったら爆速です
まとめ
このレンズの購入までカメラにハマる人は多分そこまで多くは無いと思います
ですが、センサーサイズ的にもマイクロフォーサーズは望遠撮影やマクロ撮影で有利
このレンズのためにマイクロフォーサーズデビューしても良いくらいに思ってるので、気になる方はぜひ手に取ってみてくださいな
ではまた!
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの作例その①はこちら↓
https://korokorocam.com/mzuiko-40150-pro-sakurei/
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの作例その②はこちら↓
https://korokorocam.com/mzuiko-40150-pro-sakurei2/
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの作例その③はこちら↓
https://korokorocam.com/mzuiko-40150-pro-sakurei3/