さて、スマホと一眼カメラの比較、第2回目です
前回は、みんなが思う画質っていう言葉にはいろんな意味が合って、少なくともカメラ性能に依存する部分に関しては、ミラーレスや一眼レフがやっぱりスマホより良いよって話をしました
【第1回】iPhoneとミラーレスの画質の違いはこちら↓
https://korokorocam.com/ichigan-vs-iphone/
【第3回】iPhoneとミラーレスの暗いところでの性能差はこちら↓
https://korokorocam.com/ichigan-vs-iphone3/
今回は、画質以外の面でミラーレスや一眼レフが優位な点を説明していきたいと思います。前回みたいに長文過ぎると、疲労で何を書いているか分からなくなるので、簡潔にサクサクいきましょう
スマホに対してミラーレスや一眼レフが画質以外で優位な点は、主に対応できる画角と暗いシーンでの撮影力です
今回は、その中でも対応できる画角について説明しましょう
対応できる画角
天体とか遠くのものを撮るために望遠鏡ってのがありますが、レンズにも遠くを撮ることが得意な望遠レンズと反対の広角レンズがあります
広角レンズは、広範囲を写すことができるので、ドライブレコーダーや防犯カメラなんかにも使われることが多いですね
で、一眼レフやミラーレスはこの望遠レンズや広角レンズを場面に合わせて交換することで、幅広いシーン対応するわけです
一方、iPhoneなど普通のスマートフォンは、見ての通りレンズ交換なんてできないので、状況にかかわらず同じレンズで撮影するしかありません
しかし、ひとつのレンズで全てのシーンに対応するなんて現実的に無理な話。状況によっては撮れない、諦めるしかないシーンがどうしても発生します
で、この弱点の解決策として複数のレンズを持ったスマホが登場しました。例えば、最近発売されたiPhone11proだと、超広角、広角、望遠の3つのレンズを搭載しています
ですが、これで無事スマホの弱点が解消されたかというと、残念ながら到底ミラーレスなどのレンズ交換式カメラの撮影範囲には及びません
この表、初心者の方には難しいかもしれませんが、多くの人が持っているであろう少し型落ちのレンズが1個だけついてるiPhone8と、最新のスマホでレンズが3個ついているiPhone11 pro、そしてSONYのα7Ⅲというミラーレスカメラの撮れる範囲を超分かりやすくまとめたものです
まず0~1200までの目盛りを見てください
この数字は焦点距離(35mm換算)を表していて、どれくらい広角もしくは望遠に撮れるかの指標になります。凄く簡単に言うと、0に近いレンズほど広角、1200に近いレンズほど望遠になります
一応、カラフルな矢印で広角、標準、望遠の目安を書いていますが、正確な定義は無いので本当に目安だと考えてください。24mm以下を超広角と言ったりもします
で、iPhone8のところを見ると、28mmのところに1つだけ赤い丸がありますね?
どういう意味かというと、iPhone8は広角である28mmの画角だけ撮ることができるって言うのを表しているわけです
同じように、iPhone11proを見てください。赤い丸が3個に増えましたね?
iPhone11proにはレンズが3個ついているので、赤い丸も3つになります。iPhone11proでは超広角の13mm、広角の26mm、標準の52mmの3つの画角で撮ることができるということですね
じゃあ、ミラーレスは?10~1200って書いてあるけど、全部撮れるってこと?
そうなんです、レンズ3個どころの話じゃありません。ミラーレスや一眼レフにはズームレンズがあるおかげで、10~1200mmの好きな画角で撮ることができるんです
そう!撮れる範囲がiPhoneの比ではないんです!!
といっても、600mm以上は鳥の撮影とか結構特殊用途なので、400mmくらいまであれば運動会とかスポーツ撮影にも対応できるため、日常使いには十分だったり
まだピンと来ない人もいるでしょうから、イメージしやすいように実際の写真で説明していきます
画角による写りの差
1. スマホでも撮れる範囲
さて、まずこの1枚目は換算15mm、超広角と言われる画角で撮った写真です
レンズ3個のiPhone11proの超広角レンズがこれよりもう少し広く撮れるくらいですね
ちなみに、iPhone8とかのレンズ1個のごく普通のスマホだと、この写真は撮れる画角の範囲外、平たく言うと撮れません
旅行とかで広がりがある写真が撮りたければ、超広角はぜひ入手したい画角ですね。この画角で撮れる写真はこんな感じになります↓
次は換算27mmで撮った写真です。なんか見慣れたような写真だと思いません?
実は、多くのスマホで採用されているレンズがこの換算27mm前後です。ある意味、最も身近な画角と言えますね。作例は皆さんのスマホの中にある通りです
次は換算54mm。さっきの倍の画角です
といっても、54mmで撮影した写真を用意するのを忘れていたので、実は先ほど紹介した27mmの写真をトリミング表示 = 要するに拡大したものです
ちょっとだけ脱線しますが、実は焦点距離と写る被写体の大きさは比例します
例えば、27mmで撮った写真を2倍の大きさに拡大すれば、54mmで撮ったときと同じ大きさになるんですね
ちなみに、iPhoneにもズーム機能がついていますが、ただ写真を拡大&補完しているだけなので、デジカメとかでいう光学ズームと違って画質が劣化します。要はただの引き延ばしですので
でまぁ、話を戻しますが、換算54mmは一眼カメラでは標準レンズと呼ばれるものになります
iPhone11についてる望遠側のレンズがまさしくこのくらいの画角なので、スマホで撮れる写真は上の3枚までということになります
要するに、iPhone11proについている一番望遠寄りのレンズは、カメラ用レンズとしてみた場合は標準域。ややこしい話ですが、全く望遠レンズではありません
ちなみに、この換算54mm程度で撮れる写真はこんな感じ、望遠感は無いですよね↓
というわけで、残念ながらiPhoneでは一眼カメラでいうところの望遠域は一切撮ることができません
ですので、上の写真以上の望遠が必要な場合はミラーレスなどを購入する方が良いという結論になります
じゃあ、続けましょう。ここからはスマホでは撮れない範囲です
2. スマホでは対応できない範囲
さっきの1.5倍くらいの換算85mmです。望遠レンズの入り口がこの85mmあたりで、人物の撮影などに多用される超メジャーな画角です
望遠ってほど望遠でもないですが、全体像を写すのではなく一部を切り出すような写真になるので、印象的な写真を撮りたいときに重宝します
ちなみに、私が一番好きな画角だったりします
作例はこんな感じ↓
次は、85mmからさらに約2倍望遠にした換算150mm
といっても、この写真だけではわかりにくいと思うので、150mmで撮った別の写真はこんな感じ↓
イメージとしては、運動会で使えるほど望遠じゃないけど、日常で気に入ったものをクローズアップして撮るに丁度良いくらいの望遠で、85mm同様人物撮影などにも適している画角です
スマホで人を撮ると、鏡で見るより気に入らない顔に写ることってありません?広角寄りのレンズだと、歪んで写るのでそうなっちゃうんですね
なので、歪まないように人物をしっかりと撮影するときは、中望遠レンズが使われることが多く、換算85mmくらいと並んでモデルさんの撮影とかに大活躍するのがこの辺のレンズです
そもそも、実はスマホって人物をキレイに撮るにはレンズが全然向いてないんです
なので、人物撮影とかをしっかりやりたい場合もやっぱりミラーレスなどをオススメします
換算約300mmとさっきの2倍弱くらいの画角ですね。いわゆる望遠域で、運動会とか動物園で大活躍する画角です
子供を撮るようになると望遠はほぼ必須なのですが、300mm~400mm程度まで撮れるカメラがあれば日常で困ることはそんなに無いでしょう
ちなみに、入門用ミラーレスに大体最初からついている望遠レンズがこのくらいまで撮れます
実際の作例はこんな感じ↓
さっきのさらに約3倍の換算840mmです。私の所有している機材で撮れる最大の画角でもあります
この辺になると超望遠の域に突入するので、鳥や飛行機の撮影など、明確な用途があって購入する場合が多いレンズです
作例としては、こんな感じ↓
まとめ
前回の画質の話に続いて、なーんとなくスマホと一眼カメラの圧倒的な撮影範囲の差が伝わりましたか?
実は、画角以外にもマクロレンズと呼ばれる顕微鏡みたいに小さいものを大きく写すレンズとかもあるので、比較するのも無意味なくらい、ミラーレスとスマホでは撮影できる範囲が違うんですね
もちろん、画質とかは置いておいて、料理の写真しか撮らないっていうならスマホで十分っていうのも間違ってません。結局、どの範囲で撮影を楽しみたいか、それに尽きます
意地でもデジカメや一眼を持ちたくない人のために、スマホに装着する望遠レンズ、みたいなのも売ってますけど、メチャクチャ格好悪いし、性能もいわずもがな
ネタとしては嫌いじゃないですが、まず間違いなく安物買いの銭失いになるので、別途そういうの持つくらいなら素直にカメラ買った方が良いと思います (体験談)
というわけで、この記事を見てスマホで対応できない画角で写真を撮りたいと思えたら、ぜひミラーレスにチャレンジしてみてください
次回は、暗いシーンでの撮影力、乞うご期待
【第1回】iPhoneとミラーレスの画質の違いはこちら↓
https://korokorocam.com/ichigan-vs-iphone/
【第3回】iPhoneとミラーレスの暗いところでの性能差はこちら↓
https://korokorocam.com/ichigan-vs-iphone3/
カメラを買う気になったけど、一眼レフかミラーレスで迷ってる人はこれ↓
https://korokorocam.com/mirrorless-vs-reflex/