どうも、コロCAMです
いきなりですが、題名通り
Maker’s Pierって場所があるんですけど、知ってます?
実は、レゴランドに隣接した飲食店や商業施設なんですけど、レゴランドの出だしが思いのほか不調だったこともあって、早々にテンポが閉店してしまうという悲劇に見舞われた場所
実際、今でも客足が多いとは決して言えないんですが、フォトジェニックって言うんですかね
いわゆるインスタ映えスポットを提供したりしてて、別にレゴランドに入らなかったとしても、写真好きなら1回くらい足を運んでみるのも良いんじゃ無いかなと
徒歩圏内にリニア鉄道博物館とかもあるので、電車好きな人ならなおさら
というわけで、そんなMaker’s pierで撮ったSEL35F28Zの作例を、どうぞ
カメラは全てα9です
SEL35F28Zの商品レビューはこちら↓
https://korokorocam.com/sel35f28z-review/
SONY Eマウントのレビュー&作例一覧はこちら↓
https://korokorocam.com/e-mount/
レゴランドとセットみたいなもんなので、当然敷地内からはレゴランドが見えます
基本的に閑散としてて、人混みってほど人も居ないので、ストレスは少ないですね
レゴランドの入り口まで近づくとこんな感じ
ちなみに、まだレゴランドには入ったことありません
高いもん
この日は、横にある大きな家具屋に行くついででしたねぇ
窓枠から顔を出したりして写真を撮ることを想定されているであろう場所
で、敢えて人物無しバージョン
いや、アップできないだけで当然子供とかと撮ったついでですよ?
まぁ、こういう感じのモノがいたる所にあるので、カップルや友人と撮影にいったりしてみても良いかも知れません
Maker’s Pier自体は入場料も0円だしね
角度を変えてもう一枚
人物を入れないなら、こっちの方が好きかなぁ
SEL35F28Z、解像度もコントラストも高いので、こういうシーンにはとっても向いているレンズだと思います
他の記事でも書きましたが、小さいので悪目立ちもしないですしね
複合施設なわけで、当然カフェも何件かってどの店舗もオシャレな感じ
ただまぁ、全体がオシャレな施設かと言われれば、チェーンのラーメン屋もあれば、愛知県民のソウルフード ココ壱もある
アクセサリー店やおもちゃ屋もなんか種類はバラバラ
何故かペットショップやタオル美術館from愛媛なんかもあります
入ってる店舗にあんま統一性は感じませんね
自らインスタスポットを明言
ここまで露骨で雑だとどうかと思いますが、分かりやすいです
ちなみに、店内には店員含めて誰もいませんでした
anela、本来はフラワーアート系の店っぽいです
せっかくなんで入ってみると、小物とか色々おかれてます。F2.8でも、近寄って小物を撮ればそこそこボケます
ちなみに、入場0円
ソファーとか壁面いっぱいの花とかまぁ、全体的にスタジオっぽくなっているので、記念撮影とかにいかがですか?
何より、時間帯のせいか人が全く入っていなかったので、快適に撮影できますよ(苦笑
施設内の壁面には、上のハートみたいな絵が色々と書かれています
まぁ、これも撮影スポットと言えなくもないですね
今度は、無造作に脇道に置かれたトラの看板。ザツくない?
いかにも看板感を消してそれっぽく見えるよう、手前に草を入れて角度を工夫して撮ってみました。なんか、クマもありましたね
なんでこれを設置したのか、ちょっと意図を聞いてみたいですね
食品サンプル作りを体験したり、実際に作られた食品サンプルのキーホルダーが売られたりする「さんぷる工房」っていうお店
ジオラマ作りとかが好きなのもあって、個人的には結構ツボ
この店に限りませんが、体験系のお店は結構多い印象ですね
日も落ちてくると、建物の色合いや照明のおかげで、どこか暖かく柔らかい感じに
結構良い雰囲気で撮れるので、写真を撮るなら夕方まで粘りたいとこですね
何より、やっぱり人が少ないんで撮影しやすいです
いずれ人気が出て、人混みになる前に行っておく方が良いかも知れません
いずれ人気が出るのかどうかは知らんけども
食事するところはたくさんあるので、タイミングに合わせて店を選べます
軽食が良かったので、&ANTIQUEっていうパンとハンバーグとかの店をチョイスしてみました。おいしかったですよ
持ち帰れるみたいなので、家の近くにあれば良かったな
夜になると噴水もライトアップされ、キレイな写真を撮るにはもってこいですね
噴水は1時間に1回、派手にショーがあるので、時間が許すなら見てみて下さい
あんま近づくと濡れるけどね
以上、SEL35F28Zの作例でした
じゃあ、また☆
SEL35F28Zの商品レビューはこちら↓
https://korokorocam.com/sel35f28z-review/
SEL35F18Fなど他の単焦点との比較はこちら↓
https://korokorocam.com/sel24f18z-sel28f20-sel35f18f-sel35f28z-sel55f18z/
SONY Eマウントのレビュー&作例一覧はこちら↓
https://korokorocam.com/e-mount/